鼻中隔湾曲症ep.09「慈恵医大病院入院…手術日後半、手術と術後」

 手術日…12:00からということで、看護師の方が11:50には迎えに来ます。

※手術前日の前回については(鼻中隔湾曲症ep.08「慈恵医大病院入院…手術日前半手術まで」 8月 21, 2023


転倒防止のため館内はスリッパやサンダルは禁止で履き慣れたスニーカーできているのですが、手術室へも、スニーカーを履いて看護師の方に連れられて移動。


ナースステーションの前が通常のエレベーターホールですが、その奥だかに別に手術室に向かうエレベーターホールがあります。途中リネンの交換する方とか見えたので多分業務用のエレベーターかと。


手術室のあるフロアーに降りると、頭に髪の毛を覆うつくつく帽子(食品工場とかだとそう呼んでいるやつ)をかぶり髪を覆い…頭洗えないのも知ってたので事前に髪は短くしてきたのは被りやすくて正解だった。

当然手術なので指名と生年月日の確認などが行われます。


ここで、連れ立った看護師の方とは別の、麻酔科医の方などとも同様の確認、身につけているものがないか、コンタクトなども確認、アレルギーの有無なども確認されて、いざ手術室へ。


手術室は少し肌寒い。今度は執刀する医師のチームの方とも氏名、生年月日などを確認して、患者を識別するバーコードを腕につけているのですが、それをスキャンされたりして、

ベッドに…まず腰掛けて靴を脱がせてもらい横になります。

アルコールのアレルギー有無を確認され、左手に点滴、酸素濃度を測るものを指に、そのほか自動血圧計、心電図…あと、脳波を測る機会を額につけられます。

そして、酸素マスクをしながら、薬が少し注入「意識がぼーっとしてきます。」と言われて少しずつしかしあくまで軽く意識がぼーっとしてきて、「再び薬を投入する。」旨聞いたあたりで意識は無くなっていた模様、


次の瞬間は、起こされて回復室に移動するところでした…心拍などを知らせる機械のモニターに時刻のようなものが見えて14.35とかそんな時間だったのではないかと思う。

隣にも仕切りの向こうに術後の方がいたようで、そちらの方の処置が済み次第、こちらの処置も始まります…というか、


喉に違和感があってめっちゃ痰が出る感じがするので、それを堪えるのが少し辛かった。(あとから思うと、実際には痰はほとんど出ていなくて、気道に挿管した跡が異物感があったんだと思います。


血圧やら各種数値を見てオーケーが出たのか15:00頃には自分の病床に移動になります。ベッドで運ばれたのは初めてですが、確かに健康で歩けるなら行きは自分で歩いて移動したほうが良いと思いました。


それにしても…回復室の段階から継続して、のどに痰が溜まっている様な感覚が。


17:00頃には医師のチームの方の診療などがあり、このくらいになるとだいぶ慣れてきて楽になりました。


喉の状態を診察されたのと、指を示され何本に見えるか、そして動かした指を目で追うように確認されます。※鼻の付近の手術なので、眼の機能にも影響があって、人によっては後遺症がでたりするのかと思いました。

17:30執刀医の方もいらして、術後を確認…医師の方たちは、喉の様子を診察してくれます…やはり挿管するので傷がついたりするようですが、先ほどの医師のチームの方からも「大丈夫そう。」と言われましたし。


あとは、やはり「鼻の中かなり曲がっていた」とのこと…回復して鼻の通りを確認できる段階が楽しみです。

事実として喉の違和感は術後から楽になり始めて…いや、本当に楽になりました。

今の心配事は慣れてきたけど、綿球30分とかで変え続けてるので、深夜には眠れるようになると良いんだけどということです。

18:50頃、点滴が、新しいもの…オレンジっぽい色の液体で止血を促す様なものだったはず…に取り替えられ…これが3時間弱だかで今日の最後の点滴になる様です。

看護師監査のもと、立ち上がれるか確認して、点滴棒を持ちながらお手洗いまで行くことができる様になりました。


酸素マスクは19:30までと言うことで、ベッドに戻ると再び装着。空気も重要なんですが、口呼吸がメインの状態だと酸素マスクは湿度が保たれているので、これを外すのは水分とったりできる様になるとともに、乾燥の不安があります。


また、「血栓防止のソックスももう脱いで捨てて良い。」とのことで暑いので脱ぎました。手術着からパジャマに着替えて良いとも言われましたが、汗だくだし動きづらくなりそうでこれはまだにしました。


19:25頃、抗生剤の点滴も加わり、酸素マスクを外して、水を飲んで良いと言うことになりました。止血剤の効果なのか、綿球に染み渡る血液の量は先ほどまでの勢いはなくなってはきました。少なくとも30分の交換で血が滴り落ちるまでは行かなくなり、鼻に突っ込んでいる面だけに血が付いている感じになりました。


もともと、小さな紙コップを持ってきていたので、それで水を飲みました…というか、昨日水買ってなかったら終わってたな。


20:00抗生剤の点滴から、痛み止めの点滴に代わる、これは20分程で終了したのでナースコースを呼んで、外してもらう。


なんというか、痛みはないんだけど、、頭痛的な感覚がある。


21:00には消灯なんですが、口を開けながら寝ることに慣れていなかったり、疲れて眠くはありそうなんですが、昨日から今朝まですごく寝ていたし…その後細切れで何時間か寝るにとどまりました。


病院の空調が自宅の様な涼しい温度でないこともこの時期辛いところではありました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

北陸応援割第一弾滑り込みで新潟行ってきます

今月の前半にも北陸応援割を利用して富山に旅をしてきましたが…なんと、新潟県の予算がまだ余っていたようで滑り込みで行くことにしました。 ええ、往復交通費と宿が半額になります。 そして、今出発しているので割と、実施期間の際の際にほど近いタイミングです。 それにしても、北陸応援割そのも...