どこかにビューーン!!用JREポイント充填完了、ビューカード利用分の付与タイミングも早くて請求額確定時でした

 さて、今月から定期券をモバイルSuica定期券に切り替えてJREカード(ビューカード)決済で合計5%のJREポイントが付与される予定になっていましたが、


モバイルSuica定期券購入分の特典ポイント2%は早々に付与されました。


そして、残りはビューカード利用分の3%だったのですが、これは当該の金額が引き落とされてから付与されるものだと思っていましたが、どうやら違うようで…数日前に付与されました。

JREポイントが再び増えていたので、付与履歴を確認したらビューカードご利用分が16日に付与されていました。

全開の決済で、こんなに貯まるほどビューカード利用していないし…と思って調べたら。


どうもビューカードご利用分のポイントは請求額が確定された時点で付与されるらしいです。


…ということは5日締日で郵送の場合は20日頃に請求書が届き(明細は発行しない設定にしているので実際には郵送されません)、翌月4日に引き落としされるわけですが、このタイミングからすると来月引き落とし分にモバイルSuica定期券購入の決済は含まれるので、今回付与されたということです。


※それにしても、引き落としかかる前にポイント付与は大丈夫なのかと少し不安になりますけど。



と、言うわけで現在11885ポイントのJREポイントを所持しており、既にどこかにビューーン!!エントリー分の6000ポイントを優に越したわけです。


というか、もう少しの利用で、2回分エントリーできる12000ポイントに達しますので、年始にはこれらで旅をしたいと思います。


ただビューカードで定期券購入しただけでは。0.5%のポイントがもらえるだけですが、モバイルSuica定期券購入に切り替えることで…5%(まあ、つまり10倍ですね。)金額の大きい定期券なので、今の職場環境の場合、定期券を半年ごとに購入する度に、タダで新幹線の往復旅行ができてしまうわけです。


これまで…なぜ切り替えなかったのか少し後悔。あおは年始を楽しみにしたいと思います。何としても来年は秋田に行きたいと思っています。

0 件のコメント:

コメントを投稿

スギ花粉・舌下免疫療法ep.09「現在投与は448日を超過、2度目の花粉症シーズン入りで悩む花粉症薬の服用・・・あとアレジオンLXにジェネリックが誕生し薬価が下がる」

舌下免疫療法は、開始から投与忘れなどが多少発生しているものの、おおむね無事に継続しているんですが、2023年9月11日治療開始して、まる一年を経過し、年アが明けて2度目の花粉症シーズンを迎えようとしています。・・・迎えようとしている・・・というよりは、もうシーズン始まったと思って...