ガストのモーニングでタッチ決済について思う

 最近、たまたま早く起きることができた日には、ファミレスのモーニングメニューを食べに行くことが何となくマイブームになっていて、今日はガストに来ている。



ここのところ、デニーズ、ココスと巡って今日はガストなわけだけど、すかいらーく系列は三井住友カードでの還元率が5倍で2.5%だったよな…と思い出して、念の為スマホから検索すると。。。



5倍じゃなくて、5%の還元だったことに気がつく。正直、5倍の2.5%だったら、0.5%を捨てて、d払いにしてしまうところなんだけど。。。

dポイントを1番メインに貯めているし、やっとdカードのブランド変更で申し込んだカードが手元に届き、再びd払いの支払い方法をdカードに戻すことができ2%還元があるわけです。


ま、しかし5%と言われると、やっぽり三井住友カードでタッチ決済したくなりますよね。

久々に使うので財布の奥からカードを取り出しましたが、毎度VISAのタッチ決済を使う時に思うのは、この店タッチ決済に対応してるのか?ということ。

iDやクイックペイなんかに比べると利用可能か分かりづらかったり、VISAカードは使えてもタッチ決済非対応ということも多くて…いまだに尻込みしてしまいます。


にしても、五パーセント還元は流石に大きいよなって。…さて、そろそろお店を出ようと思います。

以下追記

ガストの支払いはセルフレジもあって…モーニング時はスタッフさんも少ないのでこれを利用してみたけど、きちんとクレジット決済を選ぶと、タッチ決済を選ぶメニューも画面に出てきました。



と言うわけで、無事にタッチ決済で決済完了です。5%還元でVポイントが貯まるはず。


0 件のコメント:

コメントを投稿

スギ花粉・舌下免疫療法ep.09「現在投与は448日を超過、2度目の花粉症シーズン入りで悩む花粉症薬の服用・・・あとアレジオンLXにジェネリックが誕生し薬価が下がる」

舌下免疫療法は、開始から投与忘れなどが多少発生しているものの、おおむね無事に継続しているんですが、2023年9月11日治療開始して、まる一年を経過し、年アが明けて2度目の花粉症シーズンを迎えようとしています。・・・迎えようとしている・・・というよりは、もうシーズン始まったと思って...