熊の多発と、仕事が多忙につき

 最近、ブログを更新している暇がなく…というのも、仕事が人員不足と押し付けられた仕事でかなり厳しい状況で…そして、年末年始まではますます忙しくなることもあり、友人にこちらから遊びの誘いとかすらしなくなるくらいには疲れ切った感じになっています。

このため、書こうと思っていた記事なども書かずじまい…かこの旅のアーカイブを投稿しようと思って、画像をアップロードして下書き保存しているものとかもあるんですが…暫くままならなさそうです。

そんな状況ですが、今月後半が忙しくなることを前提に後半に休みを減らすべく、上旬に連休を連発で放り込まれたりしたので、宮城県に年内最後の旅をしてきました。(この全貌もまた別に記事でかきたいんですけど。)

それにしても、昨今ニュースの話題に上がる、市街地などへの熊の進出…旅した先の宮城でも多いらしく、道中境内の坂道を歩いて入っていくような神社の入り口の看板を見かけて…ひとり数分異常森林の中の坂道を登ってたどり着く神社には怖くて行けなくなりました。

おまけに、その後現地の企業にお勤めの方にも、既に個人的にもこの近辺で熊を2回ほど見た…などと言われ、あとあと考えてもそのエリアを長く歩くのは危険だったかなと。

とりあえず、仕事の合間を縫っては無理なので休みによう雨があればブログも更新したいんですが…しばらく無理そうな気がしています。


0 件のコメント:

コメントを投稿

スギ花粉・舌下免疫療法ep.09「現在投与は448日を超過、2度目の花粉症シーズン入りで悩む花粉症薬の服用・・・あとアレジオンLXにジェネリックが誕生し薬価が下がる」

舌下免疫療法は、開始から投与忘れなどが多少発生しているものの、おおむね無事に継続しているんですが、2023年9月11日治療開始して、まる一年を経過し、年アが明けて2度目の花粉症シーズンを迎えようとしています。・・・迎えようとしている・・・というよりは、もうシーズン始まったと思って...