おせち日本酒調達後半、銀座編

 昨日の釣果ですが、船橋詣の帰りに更に株主優待の使える柏高島屋に立寄り一旦帰宅。

そのまま夜友人との約束があったので、その前に銀座まで出て、年始用の日本酒などを最終調達すべく奔走したのでした。
船橋から柏に戻って高島屋にも立ち寄る。
高島屋も常設の売り場の冷蔵コーナーにおせちが並びますが、
常設コーナーはこれだけで寂しい感じ。
くわいや金時人参も並んでますが、金時人参てお雑煮用なんですね。
常設の売り場がない代わりに、鮮魚コーナーや、普段レジのある場所が催事場に切り替わっていて、フロアをまわると何ヶ所かに伊達巻や蒲鉾の並ぶコーナーが特設されている。
この柚子伊達巻は船橋東武でもありましたが、違うメーカーのものを購入していたので、こちらでは優待券を使って購入。
魚介などのテイストのついた蒲鉾も。
ピスタチオは気になりすぎて買ってしまいました。
お蕎麦もそれなりに並んでいるんですが、それは通販で買ったのでやめておきます。
そして、普段のレジは特設コーナーに切り替わっていて、レジは更に階下の催事フロアーに特設されていて、そちらに。
こんな感じで買い集めたおせちを保冷バッグで持ち運んでいたので、一度帰宅して冷蔵庫に放り込み、再び出かけます。
直通する常磐線に乗れなかったので、上野で乗り換えましたが、もう帰省客のような人であふれていますね。
買い出しの最後に向かったのは桟橋。
岡山県と鳥取県のアンテナショップがあり、そちらに。
とっとり・おかやま新橋館に到着。
狙いは岡山の甘口のお酒。今年岡山に行って見つけた銘柄の桃の里純米酒を購入します。友人にもあげるためにボトルとは別にカップ酒も。
人気の御前酒なども並んでいます。
目的の桃の里純米酒は、甘口で爽やかさもほどほどにあるタイプなので、今年はこのお酒を御節に合わせていきたいと思います。
ご当地系の蒲鉾などもあって、次の年末はこの手のものもチェックしたいと思いました。
店頭のディスプレイもすっかり年越しモードに。
そして、そのまま斜向かいにある香川県と愛媛県のアンテナショップ、香川・愛媛旬彩館に。
こちらも、年越し用の売り場に切り替わっています。
年明けうどんを購入することに…本当は年明け連休がもらえたら高松にでも行こうかと思っていたのですが、叶わなかったので。
そして、あんもち雑煮のもとなんかも売っていればと思ったんですが、それはなくて…しかし、このタイミングで行くと雑煮用のあん餅が販売されていて…これはいつか購入して自分でも作ってみたいと思いました。
レシピも一応見ておく、讃岐の白味噌やら、いりこだしを使うところがポイントになりそうですね。
そして、銀座に向かうべく銀座線で一駅。
銀座の街もすっかり年末モード。
目的は山形県のアンテナショップ、おいしい山形プラザ。
目的は、初孫の伝承生もと本醸造です。純米酒は関東でもそこかしこで手に入るんですが、この本醸造はなかなか手に入らないのでここまで来ました。生もと作りですが、飲み方軽く、しかし味ののりがきちんとありバランス良い傑作です。ご当地でも1番飲まれているものの一つのようです。
なんて言うことをしていたら、友人との約束の時間が近くなり、有楽町から北千住に向かおうとしたら常磐線の乗り継ぎが悪く、仕方なくつくばエクスプレスに秋葉原で乗り換えて向かったのでした。

いやー、もう買い出しはこれで終わりましたけど。年末のアンテナショップに立ち寄ったら、これは来年も来なくてはという発見になりましたね。



0 件のコメント:

コメントを投稿

北陸応援割第一弾滑り込みで新潟行ってきます

今月の前半にも北陸応援割を利用して富山に旅をしてきましたが…なんと、新潟県の予算がまだ余っていたようで滑り込みで行くことにしました。 ええ、往復交通費と宿が半額になります。 そして、今出発しているので割と、実施期間の際の際にほど近いタイミングです。 それにしても、北陸応援割そのも...