何度か唐突にソラシドエアマイルのVポイントからの交換レートが半分に下がる件をここで書いたわけですが、(ソラシドエアマイルの交換レートが12月1日より下がる件)結局、11月中にマイルだけ交換して、後はタイミングをみて行先を決めるかと思っていましたが・・・
結果、掲題の件の通り、
沖縄に行くことになりました。
その時の社員旅行の宿泊地は糸満市のホテルで、同僚とレンタカーで会社連中をふりきって首里城をみたのと、美ら海水族館にいったりしたので手いっぱいで、ロケーションも悪さと時間の無さから(2泊3日だけど到着は午後、帰路は昼の便だからおよそ1泊2日くらいの日程)那覇市内などに出ることはできず・・・まあナイトライフはないようなもんだったわけですね。
国際通りにも行ったことないのはなんとなく、心残りだったところで、このソラシドエアマイルの交換レートが下がってしまう件・・・最近九州も一通り制覇したので・・・この機会にマイルで沖縄に行くのは手軽に行く最後のチャンスと思ったのです。
そこで、やっと時間ができた瞬間というか、今ですけど特典航空券の枠を検索。なんとか12月中旬で2泊3日の予定で往復予約が取れました・・・・当初は12月初旬とかに行きたかったですけど、空きがなく。また週末仕事が外せない状況で平日に行きたいものの、月曜日の便が全然あきがなく、このあたりの日程になりました。
ソラシドエアの羽田から沖縄への便は1日3便で朝は6:40分・・・これは常磐線住人としては正直前乗りしないと無理なのであきらめ、次の14:00発の便にしました・・・にしても沖縄マジで遠いな・・・到着はあ3時間後の17時です。移動なども考えて何時に1日目の飲み始めをできますでしょうか。
ソラシドエアの羽田から沖縄への便は1日3便で朝は6:40分・・・これは常磐線住人としては正直前乗りしないと無理なのであきらめ、次の14:00発の便にしました・・・にしても沖縄マジで遠いな・・・到着はあ3時間後の17時です。移動なども考えて何時に1日目の飲み始めをできますでしょうか。
帰路はかなりゆっくりできる20:40発の便なので・・・まあそこそこに時間はとれるでしょう。
ランキング参加していますクリックいただけるとありがたいです

にほんブログ村
今回やりたいこととしては、完全に那覇滞在の予定で、国際通りなどに行くこと、居酒屋と郷土料理を楽しんでくること・・・その他できることはこれから探しますが・・・
さて、泡盛は飲むにして、沖縄そばも食べるにして、その他に何があるだろう・・・現地の名物らしいステーキとかも食べたいですけど、胃腸の元気具合を考えながらしないといけませんね。
まだ宿泊先のホテルもとっていないので・・・(一応当該日程の宿泊料比較サイトを検索して異常に高いとかではないことだけは確認しましたが・・・)
那覇市内の土地勘がないのと、どこに宿をとるのか・・・そして飲み食いもするんだけど、それ以外にできることはないか・・・現地の食文化をもう少し下調べすること・・・などなど・・・
決めることはたくさんありますが・・・まずは宿をとることからですかね。
あ、ゆいレールに乗車することも一つの目的ですけど、これは必然的に移動でかなうと思われます。
にほんブログ村



0 件のコメント:
コメントを投稿