スギ花粉・舌下免疫療法ep.08「現在投与は265日を超過、花粉症シーズンが終わり調査報告をすることに」

舌下免疫療法は粛々と継続しているんですが、前回は3月9日( スギ花粉・舌下免疫療法ep.07「現在投与は160日を超過、いに花粉症シーズン到来後2月末の処方」)でした。


治療の開始は昨年2023年9月11日(スギ花粉・舌下免疫療法ep.01「初回受診アナフィラキシーが出ないか院内待機でチェック」)でしたので、既に半年は・・・というかもっとですね、9か月くらい経過しました。

そんななか今週は、舌下投与するシダキュアの処方を受けに耳鼻咽喉科に出向いてきましたが、意外なものを渡されることに。

それはアレルギー性鼻炎によるQOL調査票。QOL(クオリティオブライフ)なんで生活の質についての調査票ですが、舌下免疫療法によって、2~3月頃のQOLがどのような状況にあったか?についての調査票なわけです。
正直なところ、もともとの症状がけっこう強いがために花粉症シーズンについては、アレルギー薬を接種しているので、飲んでいなかった場合の状況というのは分からないのですが、今年はそれなりに症状が重たくて、明らかに鼻のかゆみと目のかゆみの症状はつらかったです。

鼻づまりは鼻中隔湾曲症の手術を昨年受けたこともあって・・・以前だったら最大に重たいところですが、そうではなくなりました。(10月 20, 2023 鼻中隔湾曲症ep.25「術後59日目、再診で通院完了」
そもそも、その他の症状についても花粉症薬でおさえられているので、あまりひどい感じではないんですが・・・この結果を渡した医院の方にも、「まだ舌下免疫療法を始めたのが9月なんで、やっぱり1年は続けないと効果は難しいかもしれません」と言われました。
それから、今回処方箋を出してもらい、いつも通り、イーパークお薬手帳アプリから撮影して、ウエルシアで予約をいれたシダキュアを取りに行ったんですが、そこで初めて保険証ではなく最初から「マイナンバーカードを提示してください」と言われて、マイナンバーカードで保険証の提示を行いました。

9月だかには完全にマイナンバーカードに保険証が移行されるとかっていうはなしでしたが、なんだか面倒で全く使ったことがなかったので、機械のどこのどうやってかざすのか?とか手順がよくわかりませんでしたが・・・

ICチップがついていても、差し込むのではなく、スキャンするスペースにカードを置いて、あとは顔写真による認証か、暗証番号での認証なのかを選択して認証を行いました。

機会の反応がイマイチよくなくて少しもたもたしたのと、暗証番号があってるのか非常に不安でしたが、暗証番号で通りました。

この手のことって、政府も普及させたいなら、もう少し使い方とかをきちんと広報してほしいなと思います。あと、交通系ICカードやクレジットの支払いよりもスムーズでない感じがしたので・・・まあこれはまた今後使って慣れようと思いますが。


とにかく、まだ9か月・・・今年の花粉症シーズンでは症状がが軽くなった・・・とは思えない感じではありましたので、また来年のシーズンには効果が出てくれないかという期待も込めつつ、引き続き毎日の投与を継続していきたいと思います。



ランキング参加していますクリックいただけるとありがたいです
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代おひとりさまへ
にほんブログ村

出店ラッシュの鰻の成瀬に行ってみた話

最近急激に店舗がオープンしまくっている鰻の成瀬・・・これも投稿できていなかったシリーズなんですが、過日5月の半ばに出向いてまいりました。
しかも、オープンしたて。
混雑していると面倒なので、夕方の営業時間の開店と同時くらいに入店。店内はテーブル席数席とカウンターといった感じで・・・既に2組の先客がおりました。
メニューはいたってシンプルうな重が松竹梅であります。鰻のこの松竹梅の並びは、鰻がどれだけ入るかというサイズの違いでしょうから、味はどれも変わらないはずです。
若い頃と違って無限に食べたいわけではないので、うな重の竹を頼みました。
オープンした手だったので、店内に胡蝶蘭も置かれています。その奥にレジがありますが、会計は現金会計だけのようでした。
さて、待つこと・・・といっても10分も待っていません、鰻重が運ばれてきました。
蓋を開けてみます。ええ、ふっくら美味しそうな鰻重です。焼きが甘いとかそういうこともありません。一つ気になるのは、鰻重とともに吸い物や香の物(漬物)のほかに、醤油さしのような容器がついていること。

これは鰻のたれが入っていて、お好みで追加でかけるように・・・ということでした。
さて、実食いたしますが、程よく表面は焼けていて、スーパーなどで出てくる海外産のぬめぬめして、骨ばったようなものなどではなくて、うなぎ屋で食べる良い食感の鰻でした。

しかし、物足りない点は、鰻のたれが鰻重と一緒に提供されたことで予想されたことですが、タレが薄いタイプで、味付けはかなりあっさりだということ。

提供された追加用のたれも粘土がなくサラサラのもので、かけてみますが、そこまで味がからむわけではありません。

これはもったいない点・・・というか、むしろこのあっさりなら、メニューに白焼きを出しても良いのでは?むしろ美味しそうと思いました。

というわけで、鰻屋のクオリティーがあり、そこそこリーズナブル・・・なんですが、個人的には味付けというかタレに難がありました。

あと、吸い物はさすがに肝吸いではなく、メニューで追加とかでもない感じでしたね。
そして、お店自体も限られた営業時間で営業して効率をよくして安価にしているようなシステムなので、ゆっくり長居するような雰囲気ではなかったですね。鰻やと言えば、焼きに時間がかかるので、ゆっくり待つイメージでしたが・・・

あと、他のテーブルで日本酒を飲んでいる人がいて、生酒の表記があり大変気になりましたが、どの銘柄化はわからず、運転手なのでお酒もご法度ではありましたけど。

総評としては悪くないんだけど、リピートするかどうか・・・(家族はその後リピートしていました)鰻ってお店の雰囲気も含めてなところもちょっとあるなと今回実感したのでした。

それにしても、ネット界隈でも一部ささやかれていますが急な大量出店・・・すた丼とか、いきなりステーキだとかあの手のもののように、今後急激に店舗が閉店していくんでは?という予感はしております。

ランキング参加していますクリックいただけるとありがたいです
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代おひとりさまへ
にほんブログ村

月末ポイント総括2024年5月「久しぶりですが今後も暫くマイルが中心になるかと」

ポイントの総括も大分やっていませんでした、毎月末にやっていたスタイルをそのまま踏襲して今回はまだ6月途中なので、5月末という形で一旦記録しようかと思います。
まず、以前はメインにしていたdポイントから。

現在84ポイントしかありません。そもそも、d払いのステップボーナス(月間の利用回数により次月のポイント率が上昇する)が終了してから、貯めづらくなり、メインに切るカードもリクルートカードやdカードではなく、JALカードになったこともあり、殆ど動きがありません。
とはいえ、春先に久しぶりに15%の増量キャンペーンがあり、ポイント交換した結果、2928ポイントを獲得していました。
しかし、このポイント、全て美容院での決済に充てさせていただきました。このdポイント5090ポイントに加え、ローソンATMやらエアペイ関連で手に入れたポンタポイント3000ポイントを使いました。

いやー、美容院て高い。けど、ここだけはお金を惜しみたくないんですよね。ファッションとか服装に疎い方ですが、髪型だけは妥協すると、もうどうにもならなくなりますからね。

そして、Tポイントと統合したVポイント。Tポイント(現在のVポイント)は毎月20日のウエルシアで1.5倍分の買い物ができるので、主に割引不可ブランドのヘアワックスの購入資金にして細々使うくらいでしたが、

ここにきて、JALペイ→ANAペイ→モバイルSuicaルートのチャージに使う、Tプライムカードで日曜日の高還元1.5%のタイミングでチャージのスタート地点にしたため貯まるスピードが上がりました。

また、SBI証券の積立NISAをクレジット設定しているので、毎月三井住友NLゴールドカードでのポイントも貯まります。

なので、安定して一定数貯まるポイントになりつつあります。

使い道もソラシドエアカード所有により、2倍のレートでソラシドエアマイルにも使えますし便利です。
そして、WAON POINT。普段メイン決済の一つになっているJMBWAONカードはJALマイル専用なので、それではなく、税金の支払い(ポイ活ミッション楽天ペイで市県民税支払い後編)で経由するクレジット→JALペイ→WAON→ミニストップで楽天ギフトカード購入、で1%今後も入る見込み。

秋からはウエルシアでのウエル活の対象からVポイントが外れるので、このポイントが必要になります。今後の使い方というか、貯め方というかちょっと考えていきたいポイントではあります。

以前はイオンカードをゴールドカードにする(年間利用金額などでゴールドカードの招待というかインビテーションというか・・・が来るんですが、それでゴールドカードになると年会費無料で維持できます)ために修行したり、イオンリカーのオンラインなどでけっこうな金額を使っていた時があるので貯まっていましたが・・・イオン系列のお店が微妙に自宅から距離があるのでイオン経済圏の利用が微妙なのと・・・

JALカードとJMBWAONを使ってJALマイルを貯めているので、特約店のイオンやウエルシアではJALカードで決済、特定のポイントアップデーはJMBWAONで決済というところになっている部分も大きいです。
そして、ANAマイルは、モバイルSuicaへのチャージルートで経由するANAペイで地道に溜まっています。毎週行われるトクたびマイルで往復最安値の往復6000マイルの壁は突破しています。
そして、JALマイル。春先からJALカードを発行して、JMBWAONカードと共に活用…更にJALペイが誕生して、モバイルSuicaへのチャージルートにも入っているのでそちらでも溜まります。

ANAのマイレージと違って目先の目標がまだ定まってはいないんですが、海外行けるくらい長期スパンで貯めるのもありなのか?などと思ったりもしています。今円安ですしね、期が熟すのを待つというか。
その他ビックSIMの契約でもらえたビックカメラのポイントもまだ10000以上。これは地味にハイボール用のウイスキーを酒販部門で購入したりするのに5000ポイントだか使いましたがまだまだあります。

同じ使い道にするか・・・調理家電・・・ホットプレートを大きさのあるものに買い替えようかな?などと考えています。
モバイルSuicaもジェイアールイーカードからチャージしなくなったりしたので、以前より貯まるペースの減ったJREポイントも地味にはたまっています。

しかし、プレミアムランクのうちに割安にどこかにビューンをもう一度使いたいと思ったりしているので、もう少し欲しいところというか・・・この広告にも出ていますが、JREバンク申し込みなどでポイントを少し稼ごうかと考えています。


その他、ここのところ大型のポイ活案件関連はなく、クレジット決済など消費する系で地道に貯める生活となっております。


ランキング参加していますクリックいただけるとありがたいです
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代おひとりさまへ
にほんブログ村

ポイ活ミッション楽天ペイで市県民税支払い後編

市県民税の請求書が届いて・・・納税義務を果たしつつも可能な限りポイントでの還元を受けたいということで、いくつかの支払い方法を経由して、最終的に楽天ペイでの支払いをすることにしましたが、準備に多少手間取りました。
前回は必要となったWAONの発行まで行いました。(ポイ活ミッション・・・市県民税の支払いの為WAONを発行

とりあえず、僕の場合の決済ルートは以下のような感じ、
クレジットカード
↓(僕の場合は日曜日にTプライムカードで1.5%Vポイント還元)
JALpay
↓(JALマイル0.5%還元)
WAON
↓(ミニストップでの楽天ギフトカード購入でWAON POINT1.0%)
楽天ギフトカード(POSAカード)をミニストップで購入
楽天pay(楽天ギフトカードから楽天キャッシュにチャージ)
そして市県民税の請求書のバーコードを読み込み決済を行う。

合計で3.0%の還元1万円あたり300円分の還元なので、税金の支払い金額は大きく、還元も大きいです。

さて、TプライムカードからJALpayのルートは既に頻繁に利用していたため、日曜日にチャージ済み。
そして、前回の記事で書いた新規発行したWAONカードへ、先ほどのJALpayからチャージをしました。applepay経由でチャージができます。
そして、ミニストップに行って楽天ギフトカードを購入しますが・・・前回チェックしていたミニストップの店舗に足を運んだところ、楽天ギフトカードが完売しており・・・別の店舗に行きました。やっぱりこの時期同じような決済方法を考えている人もいるのかもしれませんね。
楽天ギフトカードをレジに持っていき店員の方に金額を伝えると、同意事項に同意するボタンをタッチし、決済方法を選んで決済します。ここではapplepayではなく、WAONを選択する必要があります。
さて、WAONでの決済を行いましたが、20000円のチャージ(決済)で200ポイントのWAONPOINTが付与されましたので、無事ここで1%の還元が得られました。
あとは、楽天payアプリを開いて、楽天ギフトカードから、楽天キャッシュへのチャージを行います。ギフトカードの受け取りメニューから進んで、ミニストップで購入した楽天ギフトカードの券面にある番号を入力して進みます。


無事に受け取りが完了しました。楽天キャッシュの合計額が24000円あるのは、先に少額でチャージまでうまくいくか確認したためです。
そして、市県民税の請求書のバーコードを楽天payでスキャンして支払い。
これで無事に支払いが完了しました。今回は一期分の決済で19700円という金額を決済したので、3%ということを考えると591円分のポイントの還元を受けられました。残りの期の支払いはもっと大きい金額になるので、トータルで言っても余裕で数千円分のポイント還元を受けられるので・・・

納税義務においては今後も面倒ではあれど、楽天pay経由で支払いをしようかと思っています。



ランキング参加していますクリックいただけるとありがたいです
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代おひとりさまへ
にほんブログ村

近況というか、ハイボールとスキマバイトアプリなど新たにはじめたこと

4月くらいからブログの更新がストップしていますが・・・あまりに連続して旅行にいった後遺症といっても過言ではありません。体力も使いましたし、お得なきっぷとかを使ったにしても、現地でけっこうお金も使いましたし・・・飲み食い中心なので、体も重くなりました。

そして、最近になって、ワインと日本酒が好きですが、自宅ではこれらを断ちました。
しかし、自宅でリフレッシュしたいし、お酒は好きなので・・・そこに導入することになるのがハイボールになるのですが・・・そこに至る経緯というか、
ワインは開けると劣化が早いので「飲み切らなくちゃ」と焦りますし(アンチオックスとかの劣化を防ぐ栓もありますけどね、飲み切るまで同じワインを消費することは継続されるので、なんだか飲み切る義務感みたいなものからは解放されません)

かつ、ワインは・・・ボトルあたり1500円くらいからで、たまに3000円くらいのものにも自宅で飲むものでも手を出すこともあるので・・・お財布にはやさしくありません。
そして、日本酒も、美味しいのでだらだら飲んでしまいます。

日本酒もワインより全体の相場は安いといっても、最近は優良な銘柄は4合瓶で1800円くらいはすることが増えたでしょうか。飲み口が良くて進みが早いのでこれを普段飲むと高くつきます。


おまけに・・・どちらも醸造酒で糖質やカロリーなどはある程度ありますので、飲みすぎは太る原因にもなります。食事の量はどうみても多くないのに、4月の旅以降、体重を戻せていないので、それらの反省もありました。


そこで目を付けたのが、ウイスキーでつくるハイボール。蒸留酒は糖質がありませんので、血糖値の上昇などの点においてメリットがあります。また炭酸水で割るハイボールは、自宅にソーダストリームを完備していることもあり安価で済みます。

ウイスキー自体もカロリーはそこそこあるようなのですが・・・僕のアルコールの嗜好性として、度数の高いようなハードリカーはたくさんはいただけず、炭酸にしてハイボールになればいただけるかな?というくらいの位置づけにあることも飲みすぎない要因として大きいです。
定番の角ハイボールに使う角瓶はだいぶ値上がりしましたので(それでも割って作る分には安いですけど)もっと安いウイスキーをメインに購入しています。ボトル1000円以下から1000円強を目安として購入していますが・・・いくつか買ってみて思ったこともあるので、その辺のレビューなども今度書きたいと思います。


ワインと日本酒を自宅で断って、ウイスキーハイボール生活にしてから実際1週間くらいで、体重が減少に転じました。なので、僕にはコストと体のことを考えると悪くない選択肢だったと思っていますし、当面は継続だなと思っています。


そして、もう一つの新しいことといえば、隙間バイトアプリでバイトをしてみたこと。
タイミーとかコマーシャルでみていましたけど、そんなに本当に気軽に利用できるの?と思っていました。


しかし、友人と飲んだりする機会も、今多く入れていなくて、ワインスクールなどに通うのもやめた今、少し時間があるので、試しに使ってみましたが・・・アプリ利用のための本人認証などが必要な登録とかの手間は多少あるものの、本当に面接とか無しで、指定の時間に職場に入って短時間働く・・・そして、すぐに給与反映される仕組みで驚きました。

今までちょっと働こうと思っても、単発のアルバイトですら派遣会社に登録にいって、更に好みの仕事や時間が選べるかというとだいたいそういうことはなく、遠くの現場に一日放り込まれたりして・・・という感じでしたが、そういう面倒はないですね。


3時間とか4時間とかでも働けるので、負担としても少ない範囲で、空き時間にちょこっと稼げたりするので、これはありだと思いました。

逆に・・・なんというか、今のアルバイトの現場というものに入ってみて・・・こんな労働環境なの?とか、こんな仕事の仕組みなの?と思うようなこともけっこうあったので・・・それは余裕があったら書きます。


ポイ活は停滞中で、主にマイルで地道に貯めている感じです。その他舌下免疫療法は面倒ながら続いています。



ランキング参加していますクリックいただけるとありがたいです
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代おひとりさまへ
にほんブログ村

ポイ活ミッション・・・市県民税の支払いの為WAONを発行

生活環境が変わり、ブログどころではなくなっていましたが、ここにきて非常に重要なポイ活のミッションが発生しました。

それは・・・市県民税の支払いにおけるポイ活です。
そうです市県民税の請求書が届きました。納税は義務ですから当然お支払いをいたしますが・・・ただ支払うだけではなく、ここにもポイ活の要素を入れ込めるというのが相場のようです。

もちろんクレジットカード払いとかもできるんですが、支払いサイトの手数料などから、そうお得ではないらしいので、バーコード決済を利用して支払うのが良いようです。

そして、各種バーコード決済が利用できますが、こと地方税にあたる市県民税については、楽天payを経由するとポイント率が優位なルートを使えるようです。

そのルートとは、
クレジットカード(僕の場合は、日曜日の決済で1.5%になるTプライムカード使用)
↓1.5%
JALpay
↓0.5%
WAON
↓1.0%
楽天ギフトカード(POSAカード)
楽天pay(楽天キャッシュとしてPOSAカードからチャージ)
請求書のバーコードで決済

の流れで3%のポイントがいただけるというもの。1万円に決済にしても300円分に相当するので、もっと大きな金額の税金の支払いでは、必須だと思いました。

そして、クレジットカードからJAlpayのチャージは既に毎週日曜日のTプライムカードの還元率が高いタイミングで行っていますので、問題なし。
JAlpay様様です。

しかし、その先のルート・・・WAONを利用していません。否、WAON自体は使っているんですが、JALマイルを貯める用途に限られるJMBWAONカード(クレジットチャージはJALカードからのみの設定)の利用のため、この場合は利用に適していなくて、

通常のWAONが必要になります。


そして、POSAカード(楽天ギフトカード)をミニストップで購入する必要があります。

更に、POSAカードを利用して楽天キャッシュにチャージするための楽天payについては、既にキャンペーンなどで利用しており作成されています。
楽天payも使い道はたくさんあるんでしょうが、僕の経済圏などからだと、イマイチメリットがわかりづらかったりして普段使っていませんでした。



というわけで、このルートを開通させるには、純粋なWAONカードの新規作成と、POSAカード(楽天ギフトカード)の販売しているミニストップを見つけておくことが必要になります。(ミニストップあれど、POSAカードの在庫がないだとかがざらなようです。)


ちょっと心配になったので、出かけたついでに、ミニストップに立ち寄って、POSAカードがあるかどうかをチェックすることにしました。
あれ・・・楽天ギフトカードがない・・・やっぱりだめか。
と思ったら、別のコーナーにもPOSAカードのコーナーがあり、見つけました。2000円~50000円までの金額を自由に指定して購入できるタイプのものがありました。

そして、POSAカードの販売しているミニストップは最低限見つけたので、次にWAONの新規作成。

最初JMBWAONカードのチャージなどに使っているWAONステーションアプリ経由だと、新規登録できないのか・・・と悩みましたが、WAONステーションアプリと、WAONアプリは全く別物だったようで(ということがわかるまでに少し時間がかかりました。)早速WAONアプリをダウンロードして起動します。
WAONアプリを起動。
電話番号とパスワードを設定して新規アカウント作成メニューで進む。
規約はいつも通り、
会員登録は完了・・・なんだか既にJMBWAONだとかWAONpointだとか散々利用しているので、今更会員登録完了とか言われても「???」な感覚は否めません。
もちろんWAONの新規発行メニューに進みます。
そして、applepayにカードも追加します。
こうすることで、現物のWAONカードの購入費用も掛からず、applepayからのチャージでJAlpayからのチャージ、そしてWAON決済ができるようになります。
なんか、ここまででも道のりが多少煩雑なんですが、更にミニストップのWAON支払いで1.0%還元にするためには、この新規発行したWAONカードをWAONpointアプリに登録しないと特典が受けられないようなので、そちらも完了しました。

全くの新規登録ではないので、メニューがわかりづらかったです。


ひとまず、ここまで準備できたので、次は実際の還元率が反映されるのかなど確認するために、いったん少額で、JALpayからWAONにチャージを行い、ミニストップでPOSAカード(楽天ギフトカード)の購入を行ってレシートチェックをしてみようと思います。


ランキング参加していますクリックいただけるとありがたいです
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代おひとりさまへ
にほんブログ村

庄内秋田へ、村上から笹川流れでまたしても不運発動?どこかにビューーン!でまたもや新潟羽越線寸断の旅

どこかにビューーン!でまた新潟を引いて、庄内秋田に足を伸ばしたいのに、その矢先豪雨で羽越本線が破壊されて寸断。 あの手この手で先に進むことを考えました。 新潟駅に着くも、特急いなほが止まっているわけでもなく、これは反対側に行くらしきしらゆきらしい。とりあえず、新幹線はSuicaに...